無料体験お申し込みフォームへ

学習プラザWings

お問い合わせ・お申し込み
受付時間:13:00~21:00 定休日:日曜日

わかるって楽しい

考えるって面白い

探究心・思考力を育てる子どもの学び場

春の入会キャンペーン。入会金22,000円(税別)のところ、入会金無料 90分無料体験授業実施中!

お子様は
楽しく学べて
いますか?

  • 文字を読んだり、書くのが苦手
  • 遊びや習い事も大事だけど、
    勉強もがんばってほしい
  • 高学年になって授業に
    追いつけなくなってきた
  • いつまでたっても宿題が終わらない

学習プラザWingsなら
楽しく学べる!
続けられる!

勉強ってほんとは楽しい。
勉強が苦手な子も得意な子も
ちょっとしたことで勉強が
好きじゃなくなってしまいます。
苦手な子は興味喚起から、
得意な子は継続できるように
自然と自ら学ぶ学習習慣を
身につけていきます。

子どもの
探究心を伸ばす
Wings独自の
学習メソッド

能力が最も伸びると言われている
小学生期に、楽しく学べる環境を。
主体性を持って学ぶ力が身につきます。

学力・人間力を養う 3つのプログラム

将来必要な「主体性・創造性」を育みながら、同時にいま必要な「学力」もしっかり高める総合学習プログラム。
【読書】+【学習】+【書道】のウイングスメソッドで「考える力」を養い、子どもたちの能力を最大限に引き出します。

  • 読書

    約2000冊の本から好きなものが読めます。習慣的に本に親しむことで、国語力や語彙力、想像力を養います。

  • 学習

    1人ひとりの習熟度に合わせた、個別指導スタイル。学校のテストに合わせた学習も可能です。

  • 書道

    師範の先生が丁寧に指導。書道の段級位も取得可能です。表現活動を通じて、情緒を育みます。

1人ひとりの特性に
合わせて学習内容を
プランニング

  • 宮崎蘭さん
    (小2)

    先生がわかりやすく教えてくれるから、教室に来るのが楽しいです。

    • 読書

      学習漫画の伝記ものをよく読んでいます。最近読んでいるのは、「アンネ・フランク」です

    • 学習

      算数は「考える文章問題」に挑戦。具体的に図で考えることで、イメージする力をつけます。

    • 書道

      低学年は、まず硬筆から!鉛筆の正しい持ち方から始め、文字を書く楽しさを感じていきます

  • 河野ゆうさん
    (小5)

    書道はお手本をよく見ることを意識したら、学校で「優秀賞」をもらいました!

    • 読書

      書道にとても興味があるので、「とめはねっ!鈴里高校書道部」で知識を養っています。

    • 学習

      5年生では学校の学習内容も増えるので、教室でしっかり予習や復習を行なっています。

    • 書道

      毛筆のやわらかさや繊細さを生かして、文字で表現。高学年になると個性も出てきます。

  • 西湊介さん
    (小5)

    集中して勉強を進め、分からないときはすぐに先生に聞けるのがいいところです。

    • 読書

      ここで読書をするようになって、本を読むことが好きに!特に歴史ものが大好きです。

    • 学習

      学校のテスト対策に力を入れています。中学に向けてテスト勉強のやり方を身につけています。

    • 書道

      6年生は、好きな文字を書く“卒業制作”にも取り組みます。湊介さんが選んだのは「勝」。

学習プラザ
Wingsの学び

〜3つのこだわり〜

  1. 1
    国語力
    すべての学力の土台

    スマホ世代に入り、子どもたちの読書量が圧倒的に不足しています。勉強だけでなく将来にわたって「文章を理解する力」はとても大切です。ライブラリーを中心にウイングスでは楽しく読める工夫をして、子どもたちの国語力を育てています。

  2. 2
    算数・数学力とは
    論理的思考力”+計算力

    算数力・数学力とは、計算力を土台にした「論理的思考力」のことです。ウイングスではオリジナルの文章問題を通じて、「文章を読み取る→論理的に考える」トレーニングを積み重ね、論理的思考力を育てていきます。

  3. 3
    高偏差値低思考力児
    させない!

    同じ100点や合格でも、子どもが自分自身の力で達成したものと、親や塾があれこれ手を尽くしたものとでは、その意義は大きく異なります。将来子どもたちが自立した人生を歩むための本当の学力を身につけさせる、それがウイングスの教育です。

みなさまからの声

アンケートに寄せられた
みなさまからのリアルな声を
ご紹介します。

スクロール
  • 小学2年・男子

    まわりのみんなが頑張っているので、ぼくも負けずに、自分の力で解こうと思って算数も国語もがんばっています。

  • 小学3年・男子

    算数の図を書く文章題で、難しい問題が自分ひとりで解けると「俺って天才?」って思う。
    ウイングスの先生に勝った気がする。

  • 小学4年・女子

    学校のテストではじめて100点がとれました!お母さんがほめてくれたのが、一番うれしかったです。

  • 小学5年・男子

    学校の算数の授業でだれもわからない問題が自分だけ解けて、ちょっとヒーロー気分でした。

  • 小学5年・女子

    むずかしい問題のときは、先生がうまくヒントをくれますが、先生からヒントをもらわずに自分一人で問題が解けるとすごく嬉しいです。

  • 中学1年・男子

    ウイングスの先生は厳しいけど、わかるまで徹底的につきあってくれるので頑張れます。簡単には教えてくれないけど、わかりやすいです。

  • 中学1年・女子

    小学生のときウイングスで一生懸命やったおかげで、中学に入ってから成績が伸びました!まだ不安なところもあるけど、がんばります。

小学3年・男子
/保護者様
Wingsに出会うことができて本当に良かったです

わが家は夫婦とも小学校で仕事をしていますが、最近気になる子どもたちの姿勢に、「指示待ちが多い」「見通しが持てない」という姿があります。「暑いから上着脱いでもいい?」と当たり前のことを聞いてきたり、自分のやるべき事にも「やっていいよ」という大人の許可を求めたり、そんな受け身の子どもたちが多いのです。いかに自分で考えて行動させるかを日々考えているのですが、Wingsの学びは、そんな私たちにも、とても参考になります。子どもたちの「やりたい!」という気持ちを育てるWingsに出会うことができて本当に良かったです。 

小学4年・女子
/保護者様
自分で考えて学習する習慣が身についてきました

おかげ様でいつも楽しく通わせて頂いています。Wingsから帰ると、必ずその日にやったことを楽しそうに話してくれます。三年生の後半あたりからは、宿題も自分できちんと済ませるようになり、次の日の学校の準備もできるようになりました。時間さえあれば近所の公園へ遊びに出かけてしまいますが、学校のテスト前だけは自分で考えて勉強しています。Wingsでは、ただ言われたことをするのではなく、自分で考えて学習する習慣をつけていただいているのだなと、本当に感謝しています。

中学2年・女子
/保護者様
本当に自主的に勉強するようになりました

小学3年生からWingsにお世話になっています。反抗期などで少し大変な時期もありましたが、中学に上がるころからは本当に自主的に勉強するようになりました。これもWingsのおかげだと心から感謝しています。これから高校受験を迎えるこの時期に、勉強に対して自主的に取り組める姿勢は本当に大切なことだと思います。行きたい高校や将来の進路についても、先輩の話を聞いたり自分で積極的に調べたりして、自立して目標設定をしています。この調子でこれからもやる気が続くことを願っています。

大手塾様
教育のクオリティの高さに驚きました!

子どもたちが、それぞれに読みたい本や小学生新聞などを読んでいる…。実際に教室へお邪魔してみて、そのクオリティの高さを実感しました。ただ、この教室の良さを言葉だけで伝えるのは、正直難しい…。ライバルでありながら、ぜひ多く方にウイングスさんの教室を見て欲しい、そう思ってしまいました。

大手塾様
子どもたちが「学ぶ楽しさ」を知っていく

子どもたちは「ウイングスさんに通うことが楽しみで仕方がない!」って感じですね。受験のためだけに勉強するのではなく、ウイングスさんの指導で子どもたちが「学ぶ楽しさ」を知っていく。奥が深いです。

大手塾様
辞書の使い方に、後片付け。自ら学ぶ姿勢が素晴らしい!

分からないことがあれば辞書を使って自分で調べる。そして授業が終わると備え付けのブラシで、自分の机の消しゴムのカスをきっちり掃除する。それを当たり前にやっている小学生の姿は、指導歴30数年の私にとっても、まさに驚きの連続でした。また勉強させてください!

大手塾様
受験目的ではない小学生がこれほど集中できるなんて

林先生が日夜考えられている教室運営のノウハウは、私どもにとっても本当に驚きの連続でした。受験目的ではない普通の小学生が、これほど集中して勉強に取り組んでいる姿勢には、正直大きなショックを受けました。次回は当方の教室も見ていただき、ぜひ意見をください。

書道塾様
修練は取り組む時間ではなく、姿勢なのだと実感

書道塾を主宰しています。いくつもの書道展で上位入賞されるウイングスさんに前から興味を持っていました。30分という時間で子どもが上達していくことに半信半疑でしたが、生徒たちの集中力の高さは本物ですね。時間ではなく、取り組む姿勢なのだと、改めて初心に戻ることができました。

代表メッセージ

「学力+社会で
生きる力」を養う

Wingsは従来型の教育では対応できない、新しい学びを実践している場です。小学生は読書・学習・書道の3つのプログラムを1セットにして活動し、探求心と思考力、表現力を育んでいます。同時に3つの学科を横断しながら課題を解決していく力や、自ら考え、行動する力を身につげ“学ぶ姿勢”を育てることにも力を注いでいます。とくに小学1年生から4年生までにどんな学習を体験するかで、未来が大きく変わります。20年後も30年後も“後伸び”できる人間形成を掲げ、“人の教育”ができる講師陣と一緒に独自の学びを展開しています。

Wings代表 林 寛

コース紹介

お子様の年齢や学習目的に合わせて
3コースをご用意しています。

対象:入学準備(年長)・小学1年〜6年 
科目:国語・算数(+英語)

これからの時代に
必要な能力を伸ばす
3つのプログラム

教育の専門家が集まり、将来必要な「主体性・創造性」を育みながら、同時にいま必要な「学力」もしっかり高める総合学習プログラムを創り出しました。
「読書+学習+書道」で楽しく前向きに学ぶ習慣が付き、将来にわたって必要な「主体性・創造性」が育まれます。

  • Step.1
    興味・関心が
    自然に広がる
    読書タイム
    30
  • Step.2
    自ら考える
    力が身につく!
    学習タイム
    60~90
  • Step.3
    自己表現・
    チャレンジの
    場に
    書道タイム
    30

対象:入学準備(年長)・小学1年〜6年 
科目:国語・算数(+英語)

Wingsの中学受験スタイル

小学3・4年生
練成ジュニア(受験準備コース)

Wingsでは、健全な人間性・社会性を保つことを前提に中学受験指導を行っています。 早くから入試問題の解き方を覚えるのではなく、楽しく学ぶ中で私立中学が求めている考え方や「自ら学ぶ姿勢」を身につけ、受験勉強の土台を固めます。

小学5・6年生 
小学練成部(受験本科コース)

これからの時代に求められる「考える力」 を伸ばす思考力UP 学習法と、生徒一人ひとりの個性に合わせた手厚い学習指導で、望校合格へ徹底したサポートを行います。 中学受験に精通したベテラン講師による各教科ごとのわかりやすい説明授業と、一人ひとりの目標に合わせたレベル別の個別演習で、わかるまで徹底フォローします。

合格校
  • 東海中学、
  • 南山女子、
  • 滝中学、
  • 海陽学園、
  • 愛知淑徳、
  • 南山男子、
  • 名古屋、
  • 金城学院、
  • 愛知中学、
  • 杉山学園、
  • 聖霊中学 他

公立中高一貫校・受検対策コースもあります。
詳しくはお問い合わせください。

対象:中学1年〜3年生 
全科目対応

高校入試に強い! (公立受験・私立受験)

個別指導で「弱点完全攻略」 フルサポート!

中高一貫生・対応コースもあります! (各学校のテキスト・課題に完全対応)

中学1・2年生
成績アップ・コース

定期テスト&内申点を上げたい

中学3年生
高校受験・必勝コース

高校入試で志望校合格をつかみたい

  • 個別なのに5科目指導
    副教科もOK
  • 地元中学に特化した定期テスト対策
    直前対策講座も
  • あなたに合った学習法で
    内申点UP副教科も対応
  • アウトプット主義!理解した、ではなく問題が解けることが大事
  • 充実した進路指導!生徒面談・保護者面談でやる気をUP!

中高一貫校コースもあります。
詳しくはお問い合わせください。

中学生コースはこちら

一般的な教室に通った
場合との費用比較

※1 小学4年生基礎コース(読書30分+学習60分+書道30分/平日週1回)の場合の月額換算例です。
※ 上記費用には、学習教材費・テスト代・施設維持費は含まれません。
※ 上記費用はすべて税別表示となっています。

はじめての塾通いも安心!
3つのフォロー

ご質問に生徒たち
が答えます!

みなさまからのご質問に生徒のみんなが
答えました。ぜひご参考ください。

ウイングスに通って
良かったことは?

  • はじめは少し不安でしたが、今は自分の勉強法に自信が持てるようになりました。

  • 先生たちは楽しく勉強しながら、礼儀も大切にしているので、あいさつや準備、後片付けなども身につきました。

  • 少ないヒントで解けたときには、「よくできたね!」などと声をかけてくれるので、その日は本当に嬉しいです!

先生や生徒の人数は?
教室の雰囲気は?

  • 小学生の時間帯は1クラス5~8人くらいです。いつも2~3人の先生がいるので、わからない問題があるときは、すぐに聞けます。

  • 中学生の時間帯は5~10人くらいが普通ですが、テスト前になると多くの人が集まって席が満席になることもあります。

  • アットホームな雰囲気で、小学生・中学生・高校生を問わず皆仲が良いです。

  • ユーモアあふれる先生が多く、教室はいつも和やかな感じです。

Wingsを始めようか
悩んでいる人に!

  • 学習だけでなく、書道教室やライブラリーも併設しているので、長時間の勉強の時も気分転換がはかれて、みんな本当に楽しそうに通っています。

  • 集団授業塾や大手個別指導塾に比べて、ウイングスの教室はとても穏やかな雰囲気なので、塾嫌いの人(?)や塾がはじめての人でも安心して通えます。

  • 通っているお友だちはやさしい人が多いです。まずは、気軽に体験授業に参加して、教室の雰囲気を見学してください!

その他よくあるご質問はこちら

夏期講習 講座内容

開講期間
7月21日(月)〜8月22日(金)
学習習慣をつけるきっかけに最適

夏期講習
はじめて講座

8,800円(税込み)
※初めて受講される方向けのコースです。
2時間×3回 
国語・算数+読書・書道
しっかり予習復習の充実コース

レギュラー講座

夏休みに各教科の苦手を克服!
2学期に向けて、学力UPを図ります。
基本〜標準レベル 2時間×6回〜:
読書(30分)+学習(60分)
+書道(30分)
標準〜発展レベル 2時間×6回〜:
読書(30分)+学習(60分)
+書道(30分)
+α講座 50分×3回もしくは4回、60分×4回 

単元別の学習にとらわれない柔軟な思考を養う思考力コース、
読書感想文コースなどがあります。詳しくはお問い合わせください。

無料体験 ウィーク!

開講コース
【小学生】
入学準備、
小学1~6年生
【小学練成部】
中学受験コース/
小学3~6年生
【中学生】
中学1~3年生、
中高一貫校生
【高校部】
高校1~3年生、
既卒生
楽しく学べる
ヒントがいっぱい!

ウイングスの全学年・全コースの中から、ご希望のコースを無料で
体験受講できます。

※受講日時は、月曜日〜金曜日の中から
ご自由にお選びいただけます。 
※お電話またはWebにて、あらかじめご予約のうえ、
お越しください。

体験授業・受講
までの流れ

※当日は筆記用具をお持ちください。 
※質問したいテキスト等があればご持参いただいてもOKです。 
※面談・学習・カウンセリングで約2時間を予定しています。

授業料

小学生コースの授業料
(月謝制)
※読書+学習+書道の料金です。
すべて税込み表示です。

  • 入門コース
    90分 × 週1回
    11,500円〜
  • 基礎コース
    120分 × 週1回
    13,600円〜
  • 応用コース
    120分 × 週2回
    24,800円〜

※上記に受講料の他に在籍管理費、教材費、施設維持費が必要です。
※詳しくはお問い合わせください。

小学練成部(中学受験)の授業料
(月謝制)
※読書+学習+書道の料金です。
他にも色々なコースがあります。
すべて税込み表示です。

  • 小3練成ジュニア
    120分 × 週1回〜
    18,040円〜
  • 小4練成ジュニア
    150分 × 週2回〜
    34,980円〜
  • 小5練成部
    平日150分〜×2回
    +
    土曜180分授業 セット割引
    48,950円〜
  • 小6練成部
    平日180分×週3回〜
    +
    土曜授業・過去問演習 セット割引
    68,750円〜

※上記に受講料の他に教材費、施設維持費が必要です。
※○○特別授業、補講などの追加講座費用は発生しない月謝制です。
※時間・回数・曜日はご相談に応じますので、詳細はお問い合わせください。

中学生コースの授業料
(月謝制)
※すべて税込み表示です。
※他にも色々なコースがあります。

  • 本科コース
    120分 × 週1回〜
    15,900円〜
  • 中3受験コース
    180分 × 週2回〜
    33,110円〜

※上記の授業料の他に在籍管理費、教材費、施設維持費が必要です。
※書道ありのコースでも授業料は変わりません。
※詳しくはお問い合わせください。

中学生コースはこちら

各教室のご案内

  • 本山校

    〒464-0821
    名古屋市千種区末盛通5-23-1 J’s本山3階
    名古屋市営地下鉄東山線 本山駅から徒歩1分

    く本山校の対応小学校>
    田代小、見付小、東山小、自由ヶ丘小、富士見台小、高見小、春岡小、上野小 、内山小、川原小、伊勝小、滝川小、八事小、広路小、平和が丘小、表山小、大坪小、愛教大附属小、椙山小、南山小、インターナショナルスクール
  • 一社校

    〒465-0093
    名古屋市名東区一社1丁目8-86 大進ビル
    名古屋市営地下鉄東山線 一社駅から徒歩1分

    く一社校の対応小学校>
    星ヶ丘小、西山小、名東小、蓬来小、平和が丘小、北一社小、猪高小、上社小、本郷小、藤が丘小、貴船小、高針小、極楽小、牧の原小、前山小、表山小、大坪小、植田小、植田北小、北小、西小、市が洞小、長久手小、竹の山小、香久山小、赤池小、愛教大附属小、椙山小、南山小、インターナショナルスクール
  • 守山校

    〒463-0055
    名古屋市守山区西新10-7
    名鉄瀬戸線 瓢箪山駅から徒歩1分

    く守山校の対応小学校>
    守山小、小幡小、廿軒家小、大森小、鳥羽見小、白沢小、小幡北小、瀬古小、千代田橋小、砂田橋小、矢田小、山吹小、東白壁小、旭丘小、宮前小、六郷北小、六郷小

お気軽に
お問い合わせください

お電話もしくはWeb申し込みフォーム
よりご連絡ください。

TEL.052-751-5222
受付時間:13:00〜21:00 定休日:日曜日

資料請求だけでもOK!
Webからもお気軽に

無料体験・
お問い合わせフォーム

お問い合わせの目的
必須
体験希望の日付
必須
※平日を選択してください
ご希望の時間
必須
※16:00〜19:00から選択してください
お子さまのお名前
必須
ふりがな(お子さまのお名前)
必須
学校名
必須
学年
必須
電話番号
必須
郵便番号
※資料請求の場合は必ずご入力ください
ご住所
※資料請求の場合は必ずご入力ください
メールアドレス
必須
お問い合わせ内容