高校受験に向けて対策したい、学校の宿題のフォローをしてほしい
ご状況やご希望に応じた
授業内容で実施できます。
短期集中で国語・数学・英語(希望者は書道も受講可)の苦手を克服!
4回継続して通うことでWingsの授業・講師との相性をしっかり確認できます。
テスト3週間前の週は通常プラス1日、2週間前からは毎日教室に来て勉強できるプランです。授業形式の塾と比べ、塾内演習量は圧倒的に豊富です。普段から一人ひとりの現状を正確に把握しているので、各教科の個別指導はもちろん、何をいつまでにどうやって進めるかをしっかり指導、必要に応じて学校課題のフォローもしていきます。
当教室が収集しております、過去数年間の定期テスト問題(学校別過去問)を分析し、学校別に設定したオリジナル対策プリントを作成しています。
生徒本人からのオーダーで作成するプリントと、先生から弱点補強のために出すプリントの両輪で徹底演習を行います。漠然とした演習では身に付かない、一つ一つの理解をしっかり深める演習で、思考力を問われる問題にも対応できるようになります。
次の範囲を個別指導で先取り学習し、学校の授業に余裕を持って臨みます。授業中も挙手ができるようになり、内申UPにもつながります。
勉強が苦手なケースはもちろん、理解の早いタイプの生徒でも、実際のテストの点数が伸び悩んでいるとき、「できる」までの徹底が足りていないことがよくあります。「1回解いたから大丈夫」ではなく、手助けなしで解けるよう指導します。テストで点数になるまでの「解くコツ」を掴み、得点アップにつなげます。
当塾では、通塾の曜日や時間帯が選べます。部活動や習い事のスケジュールに合わせて、個別にカリキュラムを組みます。当日の振替も柔軟に対応しますので、部活動や習い事で忙しい…という方は、是非ご相談ください。学習時間をどうやって確保していくか、どうやって効率よく成績を上げるか、を指導していきます。
年に3回の保護者面談があります。生徒たちの学力、性格、個性をしっかり把握しているからこそできる丁寧な進路指導。定期面談以外でも心配な時はいつでもご相談ください。各学校での進路指導を有意義なものにするための事前相談もしています。入試のシステムも詳しく説明。生徒本人に合ったアドバイスで高校受験を乗り越えます。
こちらのグラフはWings在籍生の成績推移です。
成績が安定的に伸びていっていることがわかります。
一般的に成績推移が不安定な生徒は、講師などの周りの力が学習を支えています。だから、周囲のサポートから離れてしまうと成績も大きく下がってしまうのです。一方、自ら学び進める力がある生徒は、成績がじわじわと上がっていきます。「どうすれば成績が安定的に上がる学習姿勢を身につけられるのか?」それを伝えることこそが私たち学習プラザ・ウイングスの存在意義です。
入学後1 年で大きくアップ定期テスト208 点→ 342 点
苦手科目や分からないところは、先生がマンツーマンで指導。
入学後1 年で大きくアップ定期テスト296 点→ 402 点
先生たちが一人ひとりに用意するテスト対策プリントで繰り返し演習。
入学後大幅にアップ95 位→ 33 位
「学校ワーク」もフォローし、定期テストに合った学習方法を指導。
Wingsは、一人ひとりに合わせたプリントや、都合の良い時間に学習できる点が良いです。部活との両立もしやすく、部活では県大会に出場することができました。面接練習も私に合わせて丁寧に行っていただきました。志望校の推薦がもらえたのも、先生方が私を支え続けてくれたおかげです。
中3の夏までクラブチームで続けていたテニスを引退した後は、勉強がいやになることも多かったのですが、明るく優しい先⽣たちの⽀えで乗り越えられました。⾃宅から Wingsまでは少し距離があるのですが、通ってよかったと思っています。最後まで先⽣⽅と諦めずに頑張り、無事第⼀志望校に合格できました。
僕がWingsに来たのは中2の冬です。自分が知っている塾とは違い、自分のペースで自分のやりたい範囲を先生と相談して勉強ができる点に魅力を感じて入塾しました。入塾してから僕は変わりました。勉強する意欲がぐっと上がりました。おかけで成績がぐんぐん上がってきて、志望校に合格しました。
旭丘、明和、菊里、千種、名東、昭和、天白、名古屋南、松陰、名古屋西、
熱田、日進西、中村、名古屋市立工芸、愛知商業、愛知工業他
愛知、名古屋、椙山女学園、中京大附属中京、名城大附属、愛工大名電、聖霊、
東邦、名古屋女子大、栄徳、聖カピタニオ、桜花学園、同朋、名経大市郁、
名経大高蔵、名古屋国際、至学館、大同大大同、星城他
定期テスト&内申点を上げたい
高校入試で志望校合格をつかみたい
中学2年~高校2年の中だるみを解消
フォーム送信後、申込受付の自動返信メールが届きます。
※体験授業の希望曜日を月~金の16時〜19時でお知らせください。
お電話にて、体験日程ご確認の連絡をさせていただきます。
(何かご質問等ございましたら、お気軽にお尋ねください)
現在の学習状況について簡単にヒアリングし、体験授業の内容を決定します。
進路についてもお気軽にご相談ください。
実際に授業を受けていただきます。
体験授業の内容を基に、今後の学習についてアドバイスいたします。その場で入塾を決める必要はありません。
※当日は筆記用具をお持ちください。
※質問したいテキスト等があればご持参いただいてもOKです。
※面談・学習・カウンセリングで約2時間を予定しています。
お電話もしくはWeb申し込みフォーム
よりご連絡ください。
資料請求だけでもOK!
Webからもお気軽に